自主製作映画「ハルくんの世界マキちゃんの世界」完成記念イベント

リスニング実践トレーニングコース「リスニング道場〜豊かな会話をめざす~」平日昼コース(第12期)(参加者の声を追加)
2025-05-01
えぬぱっく小誌 No6(2025年4月)特集:黄色いドレスとえぬぱっくの本棚(1~4)
2025-05-09
リスニング実践トレーニングコース「リスニング道場〜豊かな会話をめざす~」平日昼コース(第12期)(参加者の声を追加)
2025-05-01
えぬぱっく小誌 No6(2025年4月)特集:黄色いドレスとえぬぱっくの本棚(1~4)
2025-05-09

自閉スペクトラム症とそのパートナーの物語

 心理カウンセラーでもある今成竹彦監督が、自閉スペクトラム症とそのパートナーの物語をめぐって自主映画を作成しました。この完成を祝うと共に、制作費の助けとなるためのファンドレイジングのイベントを企画しました

 本イベントにおいて、本作品のオンラインでの上映会をします。その後、今成竹彦監督、そして主演の濵田真季さん(マキ役)と長野伸乃助さん(ハル役)に登場してもらい、この作品にかける思い、作品の見所などを語ってもらいます。

 非常に限られた制作費で製作に取りかかりましたが、それでもかなりの赤字となっています。そのため、参加費(寄付金)は、諸経費を除いて、製作プロジェクトの方に寄付します。

【本作品を制作した経緯】

(『ハルくんの世界 マキちゃんの世界』製作プロジェクトからの引用)

 カップルや夫婦など近い関係にある人たちが、「わかってもらえない」「いるだけでむしゃくしゃする」そんな相談を心理カウンセラーという立場で立ち会わせてもらうことがあります。

 出会った当初は愛し合っていたはずの2人がいつからかいがみ合ったり、好きであってもなにか理由があって別れる選択をとる。

 どちらの話を聞いても言い分や記憶されている事実も食い違い、どちらが正しいか間違っているかということを主題に置くと解決どころか争いは激化していくことがあります。

 自分の見ている世界と相手の見ている世界はそれだけかけ離れている。同じ出来事であっても人によって受け取りかたは変わる。

 そんな違いをそれぞれの視点で描くことでほつれた糸を解くヒントにはならないか? そんな想いからこの作品を制作することを決めました。

 テーマは「相互理解」という人間関係の普遍的なテーマで、特にカップルや夫婦問題で悩まれている方には馴染みがあるものだと思います。

 また、近年認知されてきた神経発達症(発達障害)の一種、自閉スペクトラム症やそのパートナーとの関係性で悩まれてる方の相談が急増しています。

 そうした人たちを主人公にすることで似たような悩みをもつ人たちの一助となることを意識して制作しています。

【『ハルくんの世界 マキちゃんの世界』予告編】

本作品の予告編は、次のリンクから見ることができます。

 

今成竹彦監督のこれまでの作品は、「myイマココ」 というYouTubeチャンネルで見ることができますので、よろしければ、フォローをお願いします。

https://www.youtube.com/@my-nh4bo

【本イベントの概要】

日時:2025年6月28日(土) 9時半~16時30分

形式:ZOOMオンライン

後日録画を視聴することができますので、当日参加できない人でも申し込むことができます。

参加費(寄付金):3000円、5000円、8000円、12000円、20000円から選べる方式(リターン付)

出演者:今成竹彦監督、濵田真季さん(マキ役)、長野伸乃助さん(ハル役)

ファシリテーター:国重浩一、横山克貴、白坂葉子

申込先:https://harumaki2025.peatix.com

【スケジュール】

9:30~12:30 オンラインでの上映会
・作品はおよそ2時間半ありますので、途中で休憩時間を取ります。
・事前にURLをお送りしますので、ご自分の都合に合わせて視聴することもできます。その場合には、午前中に参加する必要はありません。
13:30~14:30 今成竹彦監督、濵田真季さん(マキ役)、長野伸乃助さん(ハル役)へのインタビュー
14:30~15:10 ブレイクアウトルームでのディスカッション
15:30~16:30 本作品に対するリフレクションを全体で共有。

【寄付金(参加費)およびリターン】

  • 3000円 イベントの参加
  • 5000円 イベントの参加、人物設定資料
  • 8000円 イベントの参加、人物設定資料&監督メモ
  • 12000円 イベントの参加、人物設定資料&監督メモ、エンドロールお名前
  • 20000円 イベントの参加、人物設定資料&監督メモ、エンドロールお名前、限定メイキング映像

【撮影風景】

【主催】ナラティヴ実践協働研究センター