NPACCのナラティヴ・セラピー実践トレーニング・コースで学んだ(学んでいる)人たちがそれぞれの領域と地域で活動をしています。カウンセリングやワークショップなども提供していますので、興味がありましたら、それぞれの活動をご覧ください。なお、それぞれの活動はNPACCと独立していますので、活動の内容については、それぞれに直接連絡してください。
日本キャリア開発研究センター
- 〒141-8602 東京都 品川区 大崎4-2-16 立正大学心理学部 小澤研究室内
特定非営利活動法人 日本キャリア・カウンセリング研究会
- 〒162-0067 東京都新宿区富久町 16-12 パルセ富久1103
京都市&オンライン
キャリア開発サポーターズは「一人ひとりが自分らしく活き活きと生き、活き活きと働く」をサポートする会社です。
【企業向けサービスとして】
・従業員一人ひとりが自分のキャリアを考えるためのワークショップ
・上司が部下のキャリア支援をする時のスキル向上のためのコミュニケーション研修
・組織活性化のための組織内会話を促進するワークショップや研修
・仕事と人生を考えるための個人カウンセリング
【個人向けサービスとして】
・自分の人生を考えるワークショップ
・カウンセリング(個人・家族)
※ カウンセリングというと敷居高く感じる方がおられるかもしれませんが、話すことで整理出来たり、希望が見いだせたりします。話す内容に決まりはありません。
※ カウンセリングはナラティヴ・アプローチをベースに行っています。対面(京都市東山区)でもオンラインでも対応しています。
【カウンセラー等援助職の方向けサービスとして】
リスニング・スキルトレーニング、プラクティスの場の提供、実践の協働的振り返り、スーパービジョン等、養成講座終了後すぐの方からベテランの方まで、支援者の支援を行っています。
個人も組織も、援助する人も援助される人も、誰もが笑顔で幸せに生きられる社会をめざしています。お気軽にご連絡ください。
浅野衣子(あさのきぬこ)
株式会社キャリア開発サポーターズ
京都市東山区
にいがたナラティヴ研究所
新潟県新潟市中央区本町通6番町1141-1 ストークビル新潟一番館3階 「クロッシング本町」バーチャルオフィス305号室(本町バス停前)
新潟市&オンライン
カウンセリングルーム NAPにいがた
はじめまして。松本寛子といいます。
NAPにいがたは、ナラティヴ・セラピーとパーソン・センタード・アプローチ(クライアント中心療法)をベースとしたカウンセリング・ルームです。NAPにいがたのNAPはNarrative And PCAの頭文字ですが、「昼寝」「うたたね」という意味もあります。
NAPにいがたは、みなさんの大切にしたい想いや考えを、しっかりと語れる場にしたいと願っています。会話を続けることで、今までの工夫や取り組みの重要性を確認したり、希望や選択肢を一緒に探していきたいと思っています。
また内容によっては、おひとりではなく、パートナーやご家族、大切な方と一緒の方が良さそうな場合もあります。お話したい内容や人数に、特に決まりはありません。必要であれば、ぜひ一緒にいらしてください。オンラインでもリアル対面でも、話しやすい形式でかまいません。
NAPにいがたは、会話が拓く可能性を信じています。
松本寛子(まつもとひろこ)臨床心理士、公認心理師
神戸市&オンライン
「あなたがあなたらしくいられるように」という思いを抱きながらナラティヴ・カウンセリング youは神戸の地に誕生しました。
学生時代から住んでいる神戸の街からは山も海も近くに見ることができ、私にとってはとても居心地のいい街です。そんな神戸にあるyouが、たどり着いてくださるみなさんにとって居心地のいい場所になればと願っています。
対面でのカウンセリングはもちろん、今はオンラインを活用することで世界中の方と繋がることができるようになりました。世界中のどこにいても繋がることができるということが助けになることもあると思っています。そして、オンラインの場もみなさんにとって居心地のいい場になればと願っています。
また、企業を初めとして学校や自治体において、メンタルヘルス、ハラスメント、LGBTQ+、コミュニケーションなどに関する研修も提供しています。伝えるだけではなく、実際に体験してみることを通して言葉からだけでは伝わらないものを感じ、それを語り合ってもらえるような場となっていくことを願っています。
たくさんの願いが込められたyouが少しでも多くの人に届きますように。
藤森圭子
ナラティヴ・カウンセリング you
神戸市中央区海岸通1-2-19 東洋ビル4F(JR・阪神元町駅より徒歩約5分)
Narrative Kia Ora
オンライン(東京&名古屋)
Narrative Kia Ora(ナラティヴ・キオラ[ki ō ra])は、ナラティヴ・アプローチを学ぶために誕生したユニットです。
私たちNarrative Kia Oraは、ナラティヴ・アプローチの学びをグループで活用していくように取り組んでいきます。
主な活動として「ナラティヴ・セラピーを学ぶ」ワークショップ並びに「ナラティヴ・セラピーに関する本を読む読書会(ナラティヴ・コル読書会)」を開催します。
また、ナラティヴ・アプローチの実践を練習する場や、ナラティヴ・アプローチの実践を共にふりかえるための場を支援します。
人がそれぞれ生きてきて今ここに人生があると感じられるような人と人との出会い、社会とのつながりを見出しながらこれからの自分にも他者にも自ら両手を差しだすような姿勢を持つことで、社会が変容していくことを私たちは願っています。私たちを何処に運んでくれるのかを共に見つけたいと願う志を持つ人と出会い、つながっていくことの価値を知ることを目指していきたいと思います。
中里高宏 ∞ 園木紀子
東京都&オンライン
ナラティヴ・カウンセリング・ファーム 「スペース」(いつも心にスペースを)は、「あなたがあなたらしく動きはじめる会話空間」をともに創りたいとの想いから開設しました。
自分自身のために、会話をする空間。
ふだんでは、なかなか話せないことを話せるようなところ
あなたが気になっていることを初めて言葉にしていけるようなところ
そんな願いが込められています。
ナラティヴ・セラピーを学んだセラピストが、「希望を掘り当てる質問」を通して、会話の空間をご一緒します。
〇「ナラティヴ・カウンセリング」は、オンラインもしくは対面(東京地区)を選ぶことができます。
〇「支援者が話すためのナラティヴ・カウンセリング」「支援者の家族が話すためのナラティヴ・カウンセリング」
(カウンセラー、看護師、ソーシャルワーカーなど、支援者の方々からのご要望で別枠ではじめました。)
〇「グループカウンセリング」(アウトサイダーウィットネス&リフレクティングチーム)
〇関係性修復や組織のパワハラリスクを軽減させる「ナラティヴ・メディエーション」
〇初めての方でも気軽にナラティヴを体感できるワークショップ、読書会、等を行っています。
「あなたがあなたらしく動きはじめる会話空間」をともにつむいでいければと考えています。お気軽にご連絡ください。
岩本 善人
吉田 成雄
ナラティヴ・カウンセリング・ファーム「スペース」
東京都&オンライン
にこたまカウンセリングホーム
ナラティヴ心理支援センターが運営する『にこたまカウンセリングホーム』は、対面/オンラインによるカウンセリングおよび、引きこもり・不登校の方への家庭訪問による支援を行っています。
生きづらさに関するお悩み、メンタルヘルスの不調(うつ、不安、トラウマ、依存症、強迫性障害等)や発達障害、対人関係やキャリアのお悩み等、多岐に渡るご相談を承っております。
特に、家族関係や生い立ちに関する事柄を扱うことを得意としておりますので(虐待や愛着障害等を含む)、「現在の悩みは過去の親との関係が影響していそう」「時折昔の辛い記憶に引き戻され、大人になっても解消できない」といった長期に渡るお悩みにも対応いたします。
苦悩の夜が明けるまで、希望を感じられる道が見えるまで、ご一緒に伴走いたします。どうぞお気軽にお問合せください。
臨床心理士 江剌香奈(えさし かな)
東京都&オンライン
narrative oak(ナラティヴ・オーク)は、日々誰かのために頑張っている隣人を応援したいという思いで立ち上げました。職場や家庭で、様々な役割を担っている人が安心して自分に戻り、本音を話しても誰からも裁かれたりすることなく、自分自身を丁寧にケアする時間が取れたら、イライラトゲトゲしたコミュニケーションも随分と減るような気がしているのです。
narrative oakは、個人向けセッションを基本としております。ナラティヴ・セラピーを土台としながら、敬意をもってお話しをお伺いいたします。このひとときに、あなたが自由気ままに心地よくいられたら、私も嬉しいです。思い立って話してみたら、モヤモヤが晴れて、気づけばコンディションが整っている、そんな隣人でありたいと思っています。
お茶会や飲み会とは異なる丁寧な対話。カウンセリングでもコーチングでもない、あなたの心地よさを最優先にする対話。そんなちょっと贅沢な対話のひとときを味わってみたい方に届くことを願っています。
お気軽にお声掛けください。
奥村 美絵
narrative oak
株式会社MY(エムワイ)キャリア
大阪府&オンライン
株式会社MY(エムワイ)キャリアは、ナラティヴ・アプローチをベースにしたカウンセリングで、「その人がその人らしく生きるために」を支援する会社です。
ひとりひとりが自分らしく生きること、自分らしく働くことが、自分の人生を創り上げていきます。働くということは、「人」が「動く」ことです。そして、キャリアとは、「轍(わだち)」、いわば足あとです。私たちは、生まれてから今まで、足あとをつけながら前へ前へと進んできました。そして、これからもその旅は続きます。
でも、頑張りすぎて息切れしたとき、ちょっと道に迷った時、少し立ち止まって周りを見渡してみませんか?
気づかなかった景色がそこにあるはずです。その景色を見ながら息を整える、もう一度地図を確認してみる、そんな時間を持つことはとても大切です。
モヤっとする想いを伝えるのは…、仕事が長続きしないけど…、家族以外との会話は苦手…、そんなこんなで立ち止まっているそんなあなたへ、まずはその想いを声にしてみませんか?
眞弓悦子
東京&オンライン
自分でいいなと思える私、納得のいく私、自信を持っている私、こうしよう!と思える私、親切な私、自分の能力を信じる私、優しく笑うことのできる私、夢に向かって進む私。
こんな過去を過ごしてきたから今ここにいるんだよね、と納得できるストーリー。だからこの先こうしよう、と前を向けるストーリー。笑顔になるストーリー。
そんな私、そんなストーリーがあるはずなのに、悩み、苦しみ、つらさ、悲しみや困難、他者からの視線や否定的な言葉、世間からの圧力…こういったものがあるために、見えなくなっているのかもしれません。ストーリーが途切れてしまうのかもしれません。
【お一人お一人を丁寧にサポートします】
STORY OF USでは、カウンセリングやワークショップを提供しています。カウンセリングを通じて、ワークショップを通じて、自分でいいなと思える私のストーリーを一緒に探しに行きませんか?詳細については、ぜひお気軽にメールにてお尋ねください。
「自分のストーリーを取り戻す」
過去を整理して、希望をもってこれからを考えられたら、きっと心地よいエネルギーがわいてくると思います。それが、このワークショップ「自分のストーリーをとり戻す」の願いです。
「Tree of Life」
誰かのではなく、あなた自身のストーリー。問題や課題ではなく、あなたが大切にする価
値観や在り方が見えてきます。
STORY OF US 新しい自分に出会う
ナラティヴのわ
☆ナラティヴのわ、の設立
たく(箱崎琢朗)がニュージーランドでナラティヴ・セラピーを学び、日本でもやってみたい!と仕事で実践するも、なかなか手ごたえを感じることが出来ず、「気軽にトレーニングできる場」を作ったのがきっかけ。実践練習することで、日常で試してみようという後押しや、実践でうまくいかなかった経験を共有できるのがうれしい場になっている。今までは、カウンセラーはもちろんのこと、営業で使いたい、職場の会話を豊かにしたい、1on1で使いたいと、いろいろな立場の人が参加して、多様な方との交流が起こる場にもなっています。
東京&オンライン
【ナラティヴ・セラピーと仲良くなり、普段遣いをしたい人たちが集う場所】
ナラティヴのわのモットーは「ナラティヴを日常に!」。参加者がナラティヴのエッセンスを肌感覚で感じられ、参加者同士で日常のナラティヴ実践を勇気づけあうような場を開いています。
現在開いている場:
・みんなでまずは実践・試してみる「実践勉強会」 ⇒例)外在化の会話法、一つのところにとどまって話を聴いていくトレーニング、など。
・丁寧に話を聴く、話を語る場として「ナラティヴ・カフェ」 ⇒リフレクティングを使って、複数人数で丁寧に主人公の話を聴いていく場。
・ナラティヴ・セラピーセッションのビデオを見て、対話をすることでナラティヴを深めていく
・ナラティヴのエッセンスがギュっと詰まった「Tree of Life」
どの場も「まずは実践してみる」「みんなで汗かき試していく」ことを大事にしています。毎回、笑い声や笑顔が出てくるのがナラティヴらしいなあと思っています。
主催者はたく(箱崎琢朗)、とっしー(片岡 俊文)。どちらも専門家ではないですが、だからこそ「ナラティヴを日常でつかってみたい、普段遣いのトレーニングをしたい」と考え、自分たちの場を通じて自分たち自身も楽になったり、日常会話が豊かになったりすることを感じています。
日本一ハードルの低い場所で、一緒にナラティヴ・セラピーへ触れてみませんか?
東京&オンライン
Narrative Honoa (ナラティヴ・ホノア)は株式会社プロセスラボラトリーが運営するナラティヴ・アプローチでお話を聴く対話サロンです。一人ひとりとその大切な物語をつなぐ“ナラティヴ・カウンセリング/ナラティヴ・カンバセーション”をご提供しています。
話すテーマは何でもOK。お仕事のことでも、プライベートなことでも、誰かに聴いてもらいたいなと思ったことなら何でも構いません。ここでは上手く話さなくても大丈夫。
自分のことを聴いてもらう機会を持ってみませんか?
モヤモヤとあなたの足を止めているモノについて語ってみませんか?
ちょっと立ち止まって想いを巡らせてみたら・・・その意味や大切さに気づくかもしれません。自分にもこんな物語があったのか・・・と、その物語を愛おしく感じるかもしれません。
honoaとはマオリ語で「つながる」という意味です。Narrative Honoaの名前には、一人ひとりとその大切な物語がつながる場づくりを大切にしたいという願いが込められています。
基本は、1対1のパーソナル・セッションになりますが、必要に応じて、アウトサイダーウィットネス&リフレクティングチーム(OW&Rチーム)、Tree of Life(人生の木)、ナラティヴの手紙、ナラティヴ・メディエーション(修復的実践)といったアプローチも取り入れています。導入にあたってはしっかりとご説明した上で実施いたします。
honoaという言葉の音感のとおり、ほんわかリラックスした雰囲気の場ですので、気軽に遊びに来ていただければ嬉しいです。
飯島邦子
Narrative Honoa(ナラティヴ・ホノア)
東京都千代田区富士見1-3-11 富士見デュープレックスB‘s 4F(株式会社プロセスラボラトリー内)